2009/07/31

ニャンちゅう

ニャンちゅうだにゃー!



YUBZ TALK MOBILE届きました。
詳細はまた書きます。
結果のみ先に言っとくと、iPhoneにつなげたところ、マイクが機能しませんでした。

では、おやすみなさい。

2009/07/28

WHYRED


昨日、というか、おとといは良い日でした。
なぜかというと、なんとなく寄ったURBAN RESEARCH梅田店で、WHYREDのジーンズが激安で売ってて、しかもサイズが合ったからです。
70%offでした。Hellってモデルです。
しかも、そこにいた店員さんとすごく気が合いました。
普段は店員さんには話しかけてほしくない人なんですが、その人とはいろいろと話しました。
よかった。

そして、そのまま心斎橋のMANBORAMAへ。
大阪が誇っていいであろうMANBORAMA。
最近初めて行って、その商品のセンスにとても気に入りました。

BAG'n'NOUNのナップサックはよく見ます。
これ。
もっと明るい色とかいっぱい色があるんです。

で、昨日買ったのはこれ。
のネイビー。
明るいブルーと悩んだ結果、落ち着いたネイビーにしました。

なんか、このチープ感がたまりません。

NOUNというブランドなんですが、服もあります。
服も、ダサかっこいい感じですごくいいです。



明日はスパプー行ってきます。

2009/07/25

YUBZ TALK MOBILE



YUBZのTALK MOBILEという商品。
ケータイに受話器をつなげるというもの。

なんで赤だけ!?
と思われた方もいらっしゃるでしょう。
ご心配なく。
6色あります。

実はこれ、もうだいぶ前から欲しかったんです。
で、今日ヤフオクで売られてるのを見つけて、安かったので買いました。新品。
赤です。
定価6300円が、3255円。
送料がかかりますので、4000円以下で買えました。

このTALK MOBILE、ケータイに接続されることが前提で作られているので、ジャックが2.5mmステレオ超ミニプラグなんです。
iPhoneは3.5mmステレオミニプラグ。

ということで、学校帰りにヨドバシで2.5mmステレオ超ミニプラグを3.5mmステレオミニプラグに変換するアダプタを買ってきました。

しかし、間違えたの買ってました。

で、2.5mmステレオ超ミニプラグを3.5mmステレオミニプラグに変換するアダプタをネットで調べてたら、ないんです。全然。

で、YUBZのオンラインストアを見てみたら、アダプタは別で売ってるみたい。約$10。
でもこのYUBZ、フランスのメーカーで、送料がクソ高い。約$30。
さすがにそれは無理やなーと思いながら、YUBZのサイトを見てたんですが、このTALK MOBILE、USB接続版や、ワイアレスのbluetooth版があるみたいです。

はじめっからそれにしてたらよかったやん。

とは思いましたが、
ワイアレスだと受話器の良さが出ない。
USBだと、iPhoneにはつなげない。

ってことで、却下。
このTALK MOBILEを、iPhoneでも、MacでのSkypeでも使いたいんです。
たぶんそんな使うことはないと思うけど。

ちなみに、YUBZというのはWhy you buzy?ってことらしいです。


で、もう一度2.5mmステレオ超ミニプラグを3.5mmステレオミニプラグに変換するアダプタをよく、よーく調べてみました。
するとありました。
調べてみると、ヨドバシの店舗でも置いてたみたいです。

ということで、明日交換してもらいに行ってきます。


とりあえず、これでアダプタ問題は解決しそうです。

次は、最近、djayというソフトを見つけて、遊ぼうと思っています。
その名の通り、MacでDJをするアプリなんですが、

このおばあちゃんが耳に当ててるヘッドホンの役割をするヘッドホンをMacにつなげるには、USB接続のヘッドホンが必要みたいなんです。

だから、YUBZ TALK MOBILEにその役割をさせるために、3.5mmステレオミニプラグをUSBに変換するアダプタが必要になります。
TALK MOBILEじゃなくて普通のヘッドホンでいいんだけど。
まぁとりあえず、3.5mmステレオミニプラグをUSBに変換するアダプタは必要です。
USBヘッドホン買うのはもったいないし。

そこで、探した結果、amazonで買うことにしました。
てやつ。
見た目はあんまり気に入らないけど、ほかのよりましだし、ほかのどれよりも安いからこれにしました。
これが、1380円。
送料無料になる1500円までもう少し。ってことで、ちょっと前からほしかった、バンダイのマジックペット(クラゲ)を買うことにしました。
このリンク先見てみてください! きっと欲しくなりますよ。
ちなみにamazonで525円です。


YUBZ TALK MOBILEがiPhoneやMacでうまく使えるのか、djayでも使えるのか、まだまだわかりませんが、できたらまた書こうと思います。

2009/07/22

ショッカー



これ、ほしくなりました。笑
GIGAZINEでみつけました。
かっこいいようなかっこわるいような感じがたまりません。
ライトもなんか良い。

サマソニ、東京1日目行くことにしました。よね? dnmさん?

8月の始めのほうはイベントがつまっております。
2日、TOEICのテスト。
5日、バースデー。
7日、サマソニ in Tokyo。
8日、淀川花火大会 in Osaka。
11日、公務員採用試験結果発表。

この合間にちょいちょいバイトが入ってくる感じだと思います。
たぶんかなりしんどい。
5日〜8日がきつそう。でも楽しいことばっかり。
8日の翌日のバイトが大変だ。

で、最後のやつ。
なんとなく公務員試験受けたら1次試験合格で、こないだ2次試験(最終)受けてきました。笑
○○府の公務員試験です。

ちなみに公務員試験対策なんて、1秒もしていませんでした。笑
だから、受かることはないでしょう。


面接のときに持って行く自己紹介書に志望動機を書かないといけなくて、公務員なんて考えてなかったから、とりあえずgoogleで、"公務員 志望動機"で検索してみたんです。
それでhitしたサイトを見てみたら、

"公務員 志望動機"で検索してここに来る人が多いようですが、そんなことをするような人はまず受かりません。

と書かれていました。笑
そりゃそうだ。

2009/07/19

IN A CABIN WITH

ミュージシャンを一カ所に集めてコラボレーションアルバムを作るプロジェクト、"IN A CABIN WITH"というのがあるのですが、その最新作はBenny Singsが中心となり作られた、we'll make it rightです。

これ。


そして、なんと。
IN A CABIN WITHでダウンロードできちゃいます。
アルバムごと。
しかも、いままでの作品もまるっとダウンロードできちゃいます。
サイトの左下のほうに"download all albums at once (500Mb)"ってのがあります。
是非どうぞ。

2009/07/17

Polaroid i834

こんばんわ。
デジカメ買いました。
ビックカメラのネットショップで。
Polaroidのi834。
4980円。
安さにポチッとしてしまいました。
さらに安い3980円のもあったんですが、こっちのが見た目かわいいかなと思ってこっちにしました。

購入される方はこちらへ。
数量限定らしいです。

デジカメは持ってるんですが、実験の観察用にずっと学校に置いてるから、持ち運び用に買いました。
この安さだから、壊れても気にしないって気持ちでガンガン使おうと思います。

でも、これをポチッとしてから、今日家に届くまでのあいだに、"佐藤可士和の超整理術"という本を読んで、鞄の中身は本当に必要な物だけにしましょう的なこと書いてました。

でもそんなの関係ねぇ!


安くてちゃちいながらも、ちょっとおもしろいことができるんです。

さっそく写真を撮ってみました。
被写体は、Bruno Merzの"departing from crowds"というCDのジャケット。

まずは普通に。

モノクロ。

セピア。

赤。

緑。

青。

最後は、赤+ハイライト。

ハイライトってのはTilt Shift的な感じですかね。



いろいろ遊べそうです。
明日は早朝から万博公園で蓮を見に行きます。
写真撮ってきます。

朝7時半に蛍池集合らしいから早く寝ないと...

2009/07/11

Creator

先日dnmさんに紹介してもらった本、『ナガオカケンメイの考え』をさきほど読み始めました。
まだ、読み始めて数ページなんですけど、なんとなく書きます。


"人って、人から何も頼まれていないのにものを創作しだした時、初めてクリエイターになるんだって、そう思います。"

あ、ボクはクリエイターなんだ。って思いましたね。笑
いや、もちろん違うことはわかってるけど。笑


"仕事は結果がすべてという人がいるけれど、仕事は過程がすべてのような気がします。"

うん。
これは最近よく思うこと。
仕事に限らず。
要約するときに、削ぎ落とす部分が、物事の本質。
人の人生を年表にしたら、その人の性格であったり、信念であったり、そういう大事なものは抜け落ちてしまう。
だらだらと友達と話したり、ぶらっと散歩してみたり、一見無意味に思える時間が、その人を構成する重要な要素なんじゃないかと思います。


たった数ページ読んだだけだけど、いろんなことが頭を巡りました。
どんどん読みすすめていきたいと思います。





高校時代、将来のことや自分が本当にしたいことを真剣に考えていたら、クリエイターであるとか、そういった仕事を選んでいたかもしれません。
今でもそうだけど、ボクは将来のことをあまり考えていなかったんです。本当に。
困ったもんです。

でも、そういったことを悲観することはありません。
今まで過ごしてきた時間にしか、今のボクを作り上げることはできないわけですから。

2009/07/04

Time goes by but comes back.


7月3日は、ある記念日となりました。
こういうのあんまり覚えてられないから、書いとこう。


今日はPajaro SunriseのCDとDeloreanの12"を買いました。
この間は、Bruno MerzのCDを買いました。

それとは関係ないけど、この人たちすごいです。


今日は、物欲シリーズ第4段。

"Everything in the air."



"There is something in the air."というのはMacBook Airが発表されたMacworld Expo 2008でのメッセージです。

MacBook Airにケーブルをつなげちゃいけないんです。
すべて無線です。
インターネットはもちろん無線。
バックアップも無線です。
iMacもまとめて無線でバックアップです。

簡単に言うとAirMac Extremeがほしかったんです。
TimeCapsuleという選択もありましたが、外付けHDD買っちゃってるし、高いし。
で、こんな感じ。
外付けHDD+AirMac Extreme。

もともとうちは無線LANだったので、ブリッジで接続。

AirMac Extreme、何がすごいって"どこでもMy Mac"って機能。
このネーミングはどうかと思うけど。
英語では、"Back to My Mac"っていうらしいです。

"どこでもMy Mac"自体は2台のMacとMobileMeアカウントさえあればできる機能で、
インターネットにつながっていれば、どこからでももう一台のMacに入ることができるし、画面共有もできちゃうって機能。

でも、両方のMacが起動してないとできない。
それはエコじゃない。

流行のエコって言葉を使ってみました。

で、AirMac Extremeでなにがでできるかと言うと、
AirMac ExtremeにつなげたHDDに入ることができるんです。
インターネットにさえつながっていればどこからでも。

つまり、MacBook AirのHD容量が小さくっても関係なくなるんです。
外付けHDDに音楽のデータを全て入れておくと、外からでも大量の音楽を聴くことができる。
素晴らしいですね。

でも、このあいだまでそれができなかったんです。
Mac同士の"どこでもMy Mac"はできたんですけど、外付けHDDに入れなかった。
ブリッジ接続だったりするのが関係してるのかなーと思って半分諦めてたんです。

しかし、
こないだのファームウェアアップデートでできるようになりました。

めでたしめでたし。


あまりにもテキトーな終わり方だけど、これで終わりにします。
眠いし。
おやすみなさい。

2009/07/01

おひさしぶりに

久々の日記になってしまいました。
ゼミ発表があって忙しかったんです。
日曜バイト終わってから徹夜で資料仕上げてそのまま発表でした。
なかなか疲れました。
まぁちゃんと準備してなかったボクが悪いんですけど。

で、今日は朝10時ぐらいに起きて学校行こうと思ってたんですけど、起きたら12時で今日は行かんとこう。と決めました。
そして髪切りに行こう。と思いました。
切りたい切りたいと思いながら前回のカットから1ヶ月と3週間がたっていたのです。
美容室に電話してみると、14時からならいけます。とのこと。
2時間近く家でゆっくりしてました。
なんか昼に家でゆっくりするのが久しぶりで、のんびりできました。

で、カット。
ここしばらく、就活ってことでそれっぽい髪の毛にするってことで、カットした直後に、早く伸びないかなーとか思ってたりしたんです。笑
でも今回はいい感じです。


久しぶりにカプチーノの写真を。
これなにかわかりますか?
バイト中にこれ書いて、新人さんに、これなにかわかりますー?って聞いたんですけど、
しばらく考えてもわからなかったみたいです。


スヌーピーですよーわかんないすかー?
まだまだやなー

って言ったら、

あーおしいっすね!

って言われました。
ちょっと、いらっとしました。


dnmさん、わかんないですか?
わからないって言われたら、納得します。



で、今日は物欲シリーズ第三弾。
「汚いものは隠してしまえ!」の段。

簡単に言うと、スクリーンロール買いました。
扉が壊れていたせいで、クローゼットが丸見えになっていたんです。
こんな感じ。

でも、スクリーンロールがあると、


こんな感じ。
きれいでしょ。

満足満足。





最後に、
今日iPhone 3GS触ってきました。
ものすごく速いですね。
ほんとにほしくなった。

iPhone 3Gを使うと、いろんなことが手軽にできるようになって、時間の節約になる。
iPhone 3GSだと、手軽さがものすごい上がって、さらに時間の節約になる。

3Gでinnovation、3GSでdevelopmentって感じですね。



OS3.0にした直後は快適だったんですけど、ここんとこすごく遅いんです。
なんででしょ。
spotlightの対象を減らす。とかやってみたんですけど、まだ遅いです。
時計の12h/24h切り替えなんていうおまじないレベルのTipsもやってみたんですけどねぇ。
うーん、これは3GSを欲しくさせるためのAppleの策略だな!